だいすけお兄さんの世界迷作劇場2017
なら100年会館8月2日12時30分公演に行ってきました!
ネタバレ含みますので、内容を知りたくない方はご注意ください。
追記 横山だいすけファミリーライブ2018in大阪城ホールの感想はこちらです。
目次
横山だいすけお兄さんについて
NHKおかあさんといっしょ11代目うたのおにいさんとして歴代最長9年間活躍し、うたのお兄さん卒業時にはだいすけロスという言葉までうまれるほどの人気者。
卒業後は子供向けの舞台やミュージカルに転向ということですが、現在はドラマにバラエティ、歌手など多方面で活躍中です!
現在はフジテレビ系列 警視庁いきものがかりにもレギュラー出演中!
だいすけお兄さんの世界迷作劇場2017
うたのおにいさんを卒業後初のミュージカル×コンサートツアーです。
2017年7月25日から8月6日まで関西で行われていますが、今後様々な地方で行うそうです。
チケットは1枚3000円、1歳以上のお子様から有料となっております。
うちの子は有料ですが、ずっと私の膝の上におりました(;´д`)
ん?世界名作劇場か?迷作劇場か?
チケットは迷作劇場って書いてあるけど、会場やタイトルは迷に×がついてて、
だいすけお兄さんの世界名作劇場2017
となっていますが。正式名称はどちらなのでしょうか( ゚д゚)
奈良公演
いってきました!奈良公演!
なら100年会館です。
JR奈良駅から徒歩五分、車の場合は奈良市営駐車場にとめると近いです。
会場の入り口近くにベビーカー預かり所もあったので、邪魔にならなくてよかったです。
入場前にこちらのパネルとお写真をとる行列ができていました。
開演時間がせまっていたので、いっしょに写真はとれずでした(T_T)
時間に余裕をもっていきましょう!
グッズも多数販売されていましたが、特に人気だったのがガチャガチャです
特賞はなんとだいすけお兄さんといっしょに写真撮影!!
そんなの当たったらうれしすぎる!
うちの子もガチャガチャは大好きなので乗り気です。
…うん、かわいい缶バッジとキーホルダーが当たりました(;´д`)
…うん、かわいいんだけどね、特賞がね…
なにげに3回もやりました、1500円。
公演は二部構成になっており、一部はだいすけお兄さんがピーターパンに扮したミュージカル、二部はコンサートとなっています。
ミュージカルはピーターパンがウェンディをネバーランドに連れていったのですが、フック船長が元気がない…みんなで元気づけよう!というお話でした。
コンサートはウェンディ役ののだこころさんと2人で歌っていました。
二部最後の曲、大人への一歩はこのミュージカルのテーマ曲の1つだそうです。
聴き入ってしまいました。
アンコールでは「さよならだよ、ミスター」を歌っていましたが、この曲はいきものがかりの水野良樹さん作詞作曲で、まだテレビなどでは披露したことがなく、迷作劇場が初披露だということです。
公演時間は約1時間、子供の集中力はこんなもんですね(^-^)
うたのリスト
迷作劇場はじまるよ
はじめて はじめまして
僕のなまえはピーターパン
海賊の宴
どんな色がすき
おべんとうばこのうた
ぞうさん
アイアイ
パンダうさぎコアラ
パフ
ピーターパンの冒険
大人への一歩
二部
ジュウキーズこうじちゅう!
ながぐっちゃん!!
シアワセ
ぼよよん行進曲
きみのそらへ
アンコール
さよならだよ、ミスター
感想
うちの子はまだ一歳代なのでミュージカルなんて静かに見ていられるか不安でしたが、とても楽しんでみていました!
さすが長年子供といっしょに番組を作り上げてきただけある!と感心しました。
また子供の泣き声なんかが聞こえてきてもとてもあたたかい雰囲気で、誰も気にしていませんでした。
(みんなだいすけお兄さんに夢中)
私はパフの生歌が聴けてよかった(*´-`)
あれが一番好き(〃ω〃)
興味がある方はぜひいってみてください!
楽しい時間を過ごせますよ(*´-`)