まだ昨年のふるさと納税です。
今回は北海道猿払村です。
返礼品は水揚げ日本一!鮮度抜群ホタテ貝柱どーんと1kgです。
選んだ理由はホタテ貝柱が私の好物で、ふるさとチョイスのランキングにのっていたからです。
もう年末の申し込みはランキング頼りです。
目次
北海道猿払村について
今回ふるさと納税をして初めて知りました。
日本最北の村です。
ホタテの漁獲量は日本一です。
NAVERまとめで知ったのですが、エリア別平均課税所得のランキングで上位の常連らしいです∑(゚Д゚)
最近のデータはわかりませんが、2013年は5位、2015年は11位となんかすごいです。
1位は東京港区とか、あーって感じなんですけど、他にも東京が多数ランキングに入っている中の北海道猿払村。
ホタテの力は偉大です。
到着日
12月31日に申し込みをして、到着日は1月18日でした。
まあ早い方ですね。
お刺身
ほぼお刺身で食べました。
バターソテーや塩焼きにしようと思って解凍をしても、ちょっとだけ、と思ってお醤油をつけて食べると止まらなくなってしまって…
ものすごい甘みです。
身も厚くて食べ応え抜群!
夫の口にもほとんど入っていません。
調理前のつまみ食いでほとんどなくなるというおそろしさ…
それだけ美味しかったんです!!
天ぷら
これはふるさと納税で、車海老が届いたときの天ぷらにプラスして揚げました。
天ぷらにしていなければ全てお刺身となり、私の口に入っていたことでしょう。
天ぷらを食べたみなさんの感想も、甘みがあって美味しいよ、というものでした。
美味しかったけど、お刺身の方が素材の良さをより堪能できたように思います。
感想
ほんとはもっといろんな料理にして味わいたかったんですけど、お刺身の魔力にやられてしまいました。
それだけ絶品だったからですけどね。
1キロってたくさんあるなあと思ったんですけど、食べてみたらあっという間になくなってしまいました。
これもまた頼みたいですね。
年末のふるさと納税も残り少なくなってきました…
早く書かないと!!
感想忘れてしまう!!