2017年の年末のふるさと納税の返礼品が届きました!
今回は奈良県大和郡山市です。
返礼品は生パスタと本格パスタソース詰め合わせです。
選んだ理由はふるさとチョイスのランキングに出ていたからです。
いつもお肉や同じようなものばっかりだと飽きるかな、とパスタにしてみました!
では見ていきましょう!
目次
- 大和郡山市について
- 到着日
- 生パスタと本格パスタソース詰め合わせ
- 賞味期限
- 蒸し鶏と黒トリュフのクリームソース×ニョッキ
- ウニとホタテのトマトクリームソース×パッパルデッレ・リッチェ
- アラ・カルボナーラ×リングイネ
- ホワイトミートソース×スパゲティ
- 感想
大和郡山市について
平和のシンボル、金魚が泳ぐ城下町です。
大和郡山市というと金魚が有名です。
金魚すくい大会なんていうものもやっています。
先日はしまじろうコンサートが大和郡山城ホールであり、行ってきたところなので親近感もありました。
到着日
12月31日に申し込みをして、1月12日に届きました!
年末年始をはさんでいるのにスピーディです。
ふるさとチョイスのランキングにのっていたので、出荷数もそこそこあると思うのですが…
生パスタと本格パスタソース詰め合わせ
生パスタはスパゲティ、リングイネ、パッパルデッレ、ニョッキの4種類。
パスタソースはホワイトミートソース、ウニとホタテのトマトクリームソース、蒸し鶏と黒トリュフのクリームソース、アラ・カルボナーラの4種類。
イタリアで10年に一度開かれるパスタコンクールで三連覇したマルコ氏監修の生パスタとパスタソースです。
全て冷蔵です。
賞味期限
スパゲティ 2018.3.11
リングイネ 2018.3.15
パッパルデッレ 2018.3.14
ニョッキ 2018.3.14
ホワイトミートソース 2018.3.10
ウニとホタテのトマトクリームソース 2018.3.10
蒸し鶏と黒トリュフのクリームソース 2018.3.10
アラ・カルボナーラ 2018.3.10
ソースは全て2018.3.10でした。
パスタは種類によって微妙に違いますね。
賞味期限は約2ヶ月ということですね。
蒸し鶏と黒トリュフのクリームソース×ニョッキ
まずはこの組み合わせにしてみました。
写真からわかるように、ソースの量に対してニョッキ少ないです…
もちもちとして美味しいのですが100gでは物足りない…
ソースには蒸し鶏もきちんと入っており、美味しかったです!
ただ、少し辛いというか味が濃いので子供はあまり好きではなかったようです。
子供はもっと甘いクリームソースが好きなのかな。
ソースが余ったので、ふるさと納税とは無関係の乾麺パスタを茹でて追加で絡めてようやくお腹いっぱいです。
ウニとホタテのトマトクリームソース×パッパルデッレ・リッチェ
パスタの写真は二人前です。
パッパルデッレ・リッチェは平べったくギザギザしたパスタでした。
さすが生麺というだけあってモチモチです。
ウニとホタテのトマトクリームソースも濃厚で美味しい!
こちらも若干濃いめの味付けのため、娘には不評、夫には好評。
量は問題なかったです。
やはりニョッキがグラム数少なかっただけか。
アラ・カルボナーラ×リングイネ
パスタの写真は二人前です。
リングイネは普通のスパゲティよりも若干平べったいパスタでした。
こちらもモチモチ。
アラカルボナーラはようやく娘のお口にもあったようで、おかわり!おかわり!でした。
夫も大絶賛。
私もこれが一番美味しいと思いました。
まだあと1種類残ってはいますが。
ホワイトミートソース×スパゲティ
パスタの写真は二人前です。
スパゲティは普通のスパゲティですが、やはり生麺なのでモチモチしていて美味しい!
ホワイトミートソース、すごい美味しかったです!!
ミートソースでホワイトというのは珍しいと思ったのですが、それがまた美味しかった!
娘の口にもあいました。
夫からも評判はよかったです。
私の一番はこちらに更新されました(o^^o)
感想
私の盛り付けにはセンスがありません。
パスタを美味しそうに盛り付けるには大きくねじって高さを作ると良いと、その昔お料理教室で教わったことがあります。
もし盛り付けにもこだわる方は試してみてください。
それはさておき…
夫の一番はアラカルボナーラ、私の一番はホワイトミートソースという結論でした。
調理の手間もかからず、とても便利で美味しかったです。
若干味は濃いめだと思うので、薄味が好きな人はパスタの量を増やしたりして調節すると良いかと思います。
到着から食べきるまで1ヶ月以上かかってしまいました(;´д`)
賞味期限が約2ヶ月あって助かりました。