週明けからダウと日経平均が暴落しましたね。
投資一年生の私ははじめての暴落の経験です。
まずは先週末、ダウが-600ドルくらい下がって、週明け日経平均は大丈夫か?となりました。
月曜日はとりあえず含み益の多いものを一旦利確しておくか程度の軽い気持ちで売りました。
月曜日
とりあえず含み益の多かったものを利確しました。
エスエムエス
→決算により株価が急上昇していたので利確。
キャリアインデックス
→東証一部昇格まで持ち続けようと思って買ったが一部になったものの売るタイミングがわからず持っていたので暴落する前に利確。
まあここまでは良かったんです、ここまでは。
恐怖の火曜日…
朝目が覚めるとそこにはダウの大暴落。
先週末をこえる−1100ドルくらい…
これはダメだと思って他のものも利確しようと思ったが、どれもこれも特別気配でなかなか売れない。
そうこうしているうちに迫る仕事の時間…
どこで寄るかもわからない…
でも気持ちは手放したいに傾いてしまっている。
そして思わず成行にチェックを入れて仕事に…
お昼休みにどうなったか見てみると、他のものもひどい有様に…
そしてどんどん成行で投げ売りしてしまう/(^o^)\
ちぎっては投げーちぎっては投げー
NISAで含み損になってるものなんて五年あればどうなるかわからないし、主に高配当で置いていたのだから持ち続けていればよかったんですよ…
これが狼狽売りというやつですね。
正常な思考ができない/(^o^)\
だいぶ身も心も軽くなりました。
そして仕事終わり、チャートを見ると引けにかけて皆さん値を戻しつつあって?
あれ?これ?明日は戻るんじゃ?
という気が…
日経平均は−1000円となり大暴落でしたがあれ?という。
真に恐ろしい水曜日
昨日にくらべると全面高ですけども、下げ幅に対して戻りは微妙な午前中。
うーん、ちょっと売って後悔したものを買い戻そうか…と思いながら…
あれ?あんまり買い戻したいと思う銘柄がない?
元はもうちょっと安い株価で仕込んで利確したものを、今さらこの株価で買う気にはなれない…
結構含み損があったものに対しても、損切りの良い機会だったのか…
そんなことを思っていたら後場にガラガラと崩れ落ちる…
前場のフェイントに見事に引っかかり傷が広がりました。
真に恐ろしいのは火曜日の暴落ではなく、その後の戻ったかというフェイントでした…
損益
一応投げ売りしたものも合わせると20万円くらいはプラスになりそうです。
私事ですが最近マイホームを買って現金がないのに旅行にいったり洗濯機が壊れて買い替えることになったりと、出費がかさんでいました。
年末のふるさと納税のカード支払いもドバッときたり。
さらに今月は確定申告もあって我が家は追納系…/(^o^)\
来月の支払い額がどう考えてもまかなえそうもなく、どうしようかと頭を抱えていたので今回株を現金化できたのはちょうど良かったとポジティブにとらえましょう。
はい、だいぶ強がってます( ;∀;)
持ってたものの大半は処分しました…
株式市場怖い…暴落怖い…
買い戻さない
プレナスは今月権利確定日だし、やよい軒のファンなので売るつもりはなかったのですが含み損が膨らんでいくうちに手放してしまいました( ;∀;)
でも、引っ越し後の新居近くにはやよい軒もほっともっともないんです…
含み損も膨らんでいた中、買い直す気にはなれずおさらばです。
みずほフィナンシャルグループは売って後悔です。
NISAなんだし、金額的に大きかったわけでもないし高配当だったのになぜ思わず手放してしまったのか…
パーク24も…高配当…( ;∀;)
JXTGは、まあ結構安い時に買っていたのでこれくらいで手放してよかったかなあ。
丸紅はまさか上方修正で株価が上昇するとは…
これも後悔。
阪急リートも配当目当てのNISAなんだから…
あれ?売ってよかったと思えるものがほとんどない/(^o^)\
これが狼狽売りというやつか…
買い戻したい
グッドコムアセットとネットマーケティングは買い戻したいところです。
この子達はいずれ東証一部にいく!と思ってそれまで持ち続けようと思っていたのに、狼狽売り。
ちぎって投げ飛ばしてしまいました。
よし、買い戻しだ!と昨日の売値よりは高く買い戻したら、午後から崩れ落ちていく悲劇…
投げ飛ばした株価よりも下にいってますけど( ;∀;)
何をやっても裏目に出てしまいます。
残った子達
全部手放したくなった私でも手元に置いている子達がいます。
- 日経ベア
→今度はこの子達のターンだ!と思っています。この子達の出番はあまり出てきてほしくないが、いるだけで昨日も全面安の中ちょっと心強かった。
- ハイアス
→今月末三分割なんだから誰がうるもんかー!
一部昇格まで売らないぞー!
- 西松屋
→今月権利確定だし、三年以上保有して優待ウハウハ生活だ!
- イオン
→オーナーズカードのキャッシュバックを日々使っているし、イオンラウンジも便利なのでこれは売れない!
- KDDI
→高配当と株主優待。一度手放して後悔したからもう売るもんか!
- ひらまつ
→NISAで5年心中するって決めている!
随分とスッキリしました。
最近はいろんなものをちょっとずつ持つよりも主力銘柄を何単元かもった方がいいんじゃなかろうか、と思っていたのでまあちょうどよかったかと。。
感想
はじめての暴落とはじめての狼狽売り、買い戻しで大打撃。
グッドコムアセットとネットマーケティングのフェイントに引っかかって高値掴み…( ;∀;)
昨日のダウと前場の雰囲気で戻したと思うじゃないか!!
これが株の恐ろしさというやつですか…
でも手元に現金が増えたので、少しは安心して相場を見れそうです。
現金が増えたので段ボール二箱で92円だったジャニーズグッズも取り返そうと思います。
JUSTYジャスティーでジャニーズグッズの買取査定をしてもらいました。私の青春の金額はいくら? - 気まぐれ主婦の初めての資産運用 ときどき趣味
と思って買取キャンセルの電話をしたら石川県は大雪で会社にも行けずネットにも繋がっていないので明日またかけ直してって言われる肩透かし。
しばらくはマイホームの準備に打ち込んでひっそりとしておこうと思います(´・_・`)
今は立ち向かう勇気が出ない…