ふるさと納税、佐賀県玄海町 Genkai times〜げんかいたいむず〜の第5回目が到着していたのですが、ようやく食べました!
このGenkai times玄海タイムズとは1年間毎月届くタイプの返礼品です。
2017年6月に申し込んで、7月から届いています。
こちらの返礼品は2018年3月までの予定で、年度ごとに更新されているようです。
今回は
食工房すいぐん 【うまか鯛!】欲張り詰合せセット
が届きましたよ!
目次
到着日
11月12日に届きました。
11月10日に出荷メールがありました。
中旬といってもいつも15日過ぎだったのが珍しく早く到着しました。
業者さんによりけりなんですね。
第5回目到着
食工房すいぐん 【うまか鯛!】欲張り詰合せセット
鯛めしの素、真鯛の炊き込みご飯の素、真鯛昆布締め、真鯛炙り切り身、人参ごぼう、真鯛だし万能うまだれが入っていました。
今回は全て冷凍できました。
冷凍できたがゆえに食べるのが遅くなり、ブログにするのも遅くなりました(^_^;)
冷蔵だと早く食べなきゃ!と思うけど、冷凍だとちょっと余裕のあるときに…と思ってしまうもので、解凍の手間なんかも考えるとなかなか難しく…
食べるまで結構時間が空いてしまいました。
真鯛の炊き込みご飯
白米2合にいつもの水加減、そこに真鯛の炊き込みご飯の素をいれて人参ごぼうのパックをいれ、軽くかき混ぜて、その上に真鯛の切り身をのせて炊飯!
昆布締めの方の真鯛をつかいました。
なんとも美味しそうに炊き上がりました。
味付けはしっかり目ですね。
おこげまで香ばしく美味しくいただけました!
娘もおいしーおいしーとパクパク食べておりました。
鯛めし
白米2合にいつもの水加減、鯛めしの素を入れて軽くかき混ぜて、真鯛の切り身をのせて炊飯!
こちらには真鯛炙りの切り身をつかいました。
お野菜は入れていませんが、鯛めしの素の中に白ネギが入っていたようです。
そしてこちらの方が私は好みでした。
写真からもわかるように、炊き込みご飯は色も濃く味も濃かったんですが、こちらの鯛めしは色が薄く鯛のお味をより堪能できたかな、と思っております。
どちらも美味しかったんですけど、あえていうのならばですよ!
真鯛だし万能うまだれ
こちらはまだ食べておりません…
刺身、鯛丼、鯛茶漬け、鯛しゃぶ、海鮮丼、やっこ、とろろ、冷やしそばうどん、そうめんのかけ汁、サラダ、パスタ
にお使いくださいとなっています。
幅広く使えそうですね。
食べてみたら追記します!
追記 鯛のお刺身を買ってきて丼にして万能うまだれをかけて食べてみました。
とても美味しかったです(^^)
失敗
今回、ブログにするにあたって説明書きをきちんと読んで失敗に気づきました。
写真にあるとおり、真鯛昆布締めも真鯛炙りも2パックあったんですね。
両方とも炊き込みご飯と鯛めしに入れちゃったんですけど、昆布締めは何もつけずにお召し上がりください、炙りはしょうゆ、うまだれをつけてお召し上がり下さいとなっています。
つまり1パックだけ炊き込みご飯と鯛めしにつかって、あとはそのまま食べるものだった…
そしてごはんに混ぜて食べてたら結構骨があって、子供には危ないなー、と思っていたら炊けてから一度身を取り出して、骨をとってからごはんと混ぜてねって書いてありました。
説明はちゃんと読まないとダメですね…
感想
とても美味しかったのですが、いろいろと失敗しておりちょっと悲しいです。
もう一度リベンジしたいです…
あー、12月分ももうちょっとしたらくるかなー
とても楽しみです。
今度こそ説明をしっかり読もうと思います。
追記 玄海タイムズ全12回のご紹介はこちらです