本日も日経平均は下落下落で、持株がひどいめに…
と思いきや?
…おや!?JXTGのようすが…!
おめでとう!JXTGが上方修正した!
ということで、JXTGが決算で上方修正を発表しました!
おめでとう!おめでとう!
目次
JXTGホールディングスについて
エネルギー事業、石油・天然ガス開発事業、金属事業を行う子会社およびグループ会社の経営管理ならびにこれに付帯する業務が事業内容です。
まあざっくりいうと石油の元売りです。
石油の元売りというのは、原油を精製して石油製品として販売しているということです。
原油の精製だけでなく、ガソリンスタンドの経営もあるので馴染みが深いですね。
JXTGホールディングスはJXホールディングスと東燃ゼネラル石油が合併してできた企業です。
平成29年4月1日に経営統合、とつい最近のお話です。
そしてガソリンスタンドは今後ENEOSに統一していくそうです。
東燃ゼネラル石油系列のガソリンスタンドはエッソ、モービル、ゼネラルがありますが、これらも徐々にENEOSになり、ENEOSはガソリンスタンドの4割強をしめることになります。
今後はエネゴリくんのパワーがさらに増しますね。
ちなみにラインで2017年11月20日までエネゴリくんの期間限定スタンプがおともだち登録で無料でもらえます。
有効期間は180日です。
決算内容
平成30年3月期 第2四半期決算の内容は増収増益です。
税引き前利益は前年同期比で+132.9%の好調ぶり。
石油製品の販売数量は減少して売上高は予想よりも減っていますが、営業利益は前回予想よりも増益となっています。
石油製品の販売マージンの改善、銅価上昇等によるらしいです。
それに伴い、通期の業績予想を上方修正です!
税引き前で15.4%の増益予想!
しかし配当などの修正はなしです。
そこはちょっと残念。
原油価格も落ち込みからだいぶ回復しましたね。
株主としては喜ばしいところですが、車に乗る身としてはガソリン価格が上昇していてつらいところです。
株価
本日13:00に決算発表があったんでしょう。
そこから株価が大きく上昇してますからね!
13:00の始値は615.1円ですけども、13:05には始値が626.7円、その後高値は643.9円です。
本日の安値は607.4円
終値は638円の前日終値+22.6円です。
JXTGは夏に497円で100株購入しているので含み益が14000円くらいに!
最低単元ではなくもっと買う勇気があれば…
今日の収支
軒並み下げてますが、なぜかキャリアインデックスが好調。
キャリアインデックスは先月に引き続きもう立会外分売のお知らせが出てますね!
その立会外分売が済んだらようやく一部昇格でしょうか。
12月で一年経つのでそろそろですね。
売り時に迷います。
本日の気まぐれ主婦平均は+40000くらい。
良い時もあれば悪い時もあるので、最近はどっしりかまえてます。
売ったあとの株価が好調なものが多いので、これも売ってそのあと株価上昇したらどうしよう、と思って簡単に売れなくなりました。
うーん、停滞気味。