今日はハイアスアンドカンパニーの立会外分売でした。
今回は東証一部変更のための立会外分売で、すでに申請をしてると!
これは参加するしかない。
一部変更への期待をこめて。
結果は落選ですけどね!
でも普通に買ってしまいました!
一部になるのを期待してますよ!
目次
ハイアスアンドカンパニーについて
住宅関連の会員企業にコンサルティングを行っている企業です。
地域の中小の建設業者、工務店、不動産仲介業者などの会員企業に対して、様々な企業と提携しビジネスモデルの提案等を行っています。
サービス導入時にかかる初期導入フィーや会費、成果報酬に近いロイヤルティ等が主な収入ですね。
高性能デザイナーズ住宅の「R+house」もここだと知り、よくわからないところから一気に身近な存在になりました(^^)
不動産関係は金利が上がると厳しいイメージだけど、ここはコンサルティングだからまあ影響は少ないのでしょうか。
決算
平成30年四月期 第一四半期は増収増益ですね。
売上高は前年同期比+28%
経常利益などは%表示がありませんが、増益にはなってますね。
この決算発表の前までは700円くらいの株価だったのが右肩あがりで1500円くらいまでつけてます。
株価はその後ちょっと落ち着いた感じです。
配当は年間8円で利回りが0.6とそこはあんまり。
分売価格と値動き
分売価格 1209 -3.05%
前日終値 1247
始値 1252
高値 1259
安値 1205
終値 1215
朝一に一気に上がって高値をつけてそこからはダラダラ下がって、10時45分頃に安値をつけてます。
そこからは持ち直してたけど終わり間際にまたぐっと下がりましたね。
一時分売価格割れしているとはいえ、朝一に売り抜けられていればそこそこの利益だったのではないでしょうか。
終値も分売価格こえてますし。
東証一部に変更案件は需要があるのか大きく割れることはないですね。
私も欲しいし(*´-`)
今日の収支
ハイアスアンドカンパニーを買いました!
分売は落選したものの、分売価格を下回る価格で買えたらいいかな、と強気に1200にしてたら買えませんでした。
午後に少し弱気になって分売価格+1の1210で注文を出してたら買えました(*´-`)
早々に一部変更することを期待してしばらくホールドします。
そして本日の気まぐれ主婦平均は+50000くらいです。
キャリアインデックスが頑張ってますねー。
10月の権利落ちなので明日にはいろいろ下がるだろうなと覚悟してます。
投資総額が220万こえてきたのでちょっと整理したいです。はあ、何売ろう。