ふるさと納税Genkai times(玄海タイムズ)の第3回目が到着しました!
genkai times げんかいたいむずは一年間毎月届くタイプの返礼品です。
2017年6月に申し込んで、7月に第1回目が到着しています。
*返礼品の内容は変更になっている場合もあるので公式ホームページをご確認ください!
目次
到着日
9月15日に出荷メールがあり、届いたのは9月17日でした。
不在票には佐川急便から「遅くなり、すみませんでした」コメントがありました。
本来なら翌日に届くのでしょうか?
台風の影響があったのでしょうか??
第三回目到着
手塚製麺 製麺所本気の塩チャンポンセット
塩ちゃんぽんなど
ちゃんぽん用の麺とスープが6セット
豚バラ肉
いか昆布(トッピング用)
というラインナップでした。
麺の賞味期限が2017年9月23日となっていたので、約1週間です。
豚バラ肉に賞味期限は書いてなかったのですが、生物なので早い方が良いですよね。
塩ちゃんぽん
作ってみました!塩ちゃんぽん!
盛り付けなんかにセンスがないのは見逃してください。
具材は人参、玉ねぎ、キャベツ、かまぼこを自分で購入して追加しました。
お味の方はというと、
めっちゃ美味しい!!
さすが製麺所が本気出してるだけあるわ〜
そんじょそこらのちゃんぽんより美味しいと思いましたね。
普段あんまりちゃんぽん食べないからよく知らないけど(о´∀`о)
塩やきそば
これも家庭臭ただよう盛り付けになっております。
お皿もオシャレのかけらもない100均です。
重いけど丈夫です。
そんなことはどうでもよくて、お味はというと
これもめっちゃ美味しい(*´-`)
塩やきそばってこんなに美味しいんだ!と感動しました。
近畿圏に住んでいるとどうしてもソース味が好きで、塩やきそばってあんまり食べないんだけど、すごい美味しかったです。
ただし、これ作り方失敗しました。
上の方の写真の紙に作り方が書いてあるのですが、
スープ1袋に麺2玉と豚肉野菜となっているところを、
スープ1袋に麺1玉でやってしまいました(´;Д;`)
麺を入れる段階で気がついたので、量を調節して味が濃くなることはなかったのですが、開封済みスープが無駄に…
無駄にするのも嫌だったので、水の量を増やして最後ひと玉はまたちゃんぽんにして食べました。
作り方はひととおり目を通してから作った方が良いです(*´-`)
普通そうしますがね。
感想
今回もとても満足です(о´∀`о)
塩ちゃんぽんとか普段食卓に出ないようなものが出て、家族も大喜びです!
なかなか普段食べないものがもらえるっていいですね!
ふるさと納税でハズレにあたったことがありません。まだそんなにしてないけど。
来月も何が届くか楽しみです!
追記 玄海タイムズ全12回のご紹介はこちらです