2017年7月29日、ドラクエ11が発売になりました!!
今回は3DSとPS4の同時発売です!
普段ゲームを全くされない方でもドラクエという名前は聞いたことがあるんじゃないかというくらいメジャーなタイトルでございます(´∀`)
私も10時に家電量販店に買いに行きました。
なんと!ドラクエ購入の列ができていました。
さすがドラクエ!
今回はこのビッグタイトルと株価の関係性について調べていきたいと思います。
単なる知的好奇心というやつですね。
目次
![]() ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて PS4版 |
![]() ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 3DS版 |
発売発表
まず遡って2015年7月27日
ドラクエ11の発売が発表されました!
その翌日の株価 3130円 前日比−20円
あれ?発表されたからといって下がってる?
ドラクエほどのタイトルともなると株価にもおりこみ済みなのか、それとも発売するよーってだけではいつになるかもわからないし反応がないのか…
発売日決定
では続きまして2017年4月11日
ドラクエの発売日が決定しました!
その翌日の株価 3135円 前日比−45円
またしても下がってる…
やっぱり発売にならないと反応薄いのかな…
二年前とほぼ株価かわってないやーん( ゚д゚)
発売日前日
そして発売前日2017年7月28日の株価
3600円 前日比−20円
4月からは上昇していますが、日経平均もおなじような感じなチャートを描いてるのでドラクエ効果かどうかは…
これは7月31日の株価に期待ですね!
また追記していこうと思います(*´-`)
とりあえずドラクエ!ドラクエ!!( ゚д゚)
ハードについてはこちらをどうぞ
ドラクエ11発売と株価について 【ハード編】 - 気まぐれ主婦の初めての資産運用 ときどき趣味
追記
発売直後の株価はこちらです